日本赤十字社 広島赤十字・原爆病院

麻酔科

診療科・部門について

麻酔科

麻酔科のご紹介

診療の対象となる主な疾病

麻酔科部長
右田貴子

当科の診療領域は、手術麻酔管理とペインクリニック外来となっています。中央手術室では、外科系各科の手術に対応して、全身麻酔、硬膜外麻酔、脊椎麻酔、神経ブロックを行い、全身管理を担当しています。ペインクリニックの対象疾患としては、帯状疱疹後神経痛、腰下肢痛などの疼痛疾患や、神経ブロック適応疾患である突発性難聴、顔面神経麻痺などです。がん性疼痛は緩和ケア科が担当します。

当診療科における特色・専門医療

〈手術麻酔〉

当院は日本麻酔科学会が認定する麻酔科認定病院です。年間約3000例の麻酔管理を行っています。

■ 術前診察
予定手術では、前日に麻酔科外来で術前診察を行い、術前の状態を評価し、より安全に手術を受けて頂けるように努めております。高齢、多くの合併症を持った患者さんが増加しております。ご家族にも術前診察への同席をお願いします。 緊急手術では、救急外来や病棟への往診で術前診察を行います。

■ 麻酔管理
中央手術室には高性能な生体モニターを取り備え、手術中に循環・呼吸・脳波を監視しております。患者さんの手術内容や術前の全身状態を考慮した麻酔法を選択し、より安全な麻酔に努めています。麻酔科医は患者さんの手術室入室から退室まで、手術の全経過を通してベッドサイドに付き添い、麻酔を担当します。

■ 術後鎮痛
手術後の痛みに対して、局所麻酔薬の持続投与による硬膜外神経ブロックや末梢神経ブロック,静脈注射による鎮痛法などを行っています。腹部手術の術後にはPCA(患者自己調整鎮痛法)を用い、痛みの程度や個人差に対応しています。PCAポンプのボタンを押すことで鎮痛薬を自分で追加することができます。手術後の痛みのコントロールは、早期離床、早期回復につながります。

〈ペインクリニック〉

外来では、各疾患に応じて星状神経節ブロック、トリガーポイント注射、低侵襲処置としてキセノンレーザーや近赤外線による光線療法、イオントフォレーシスを行っています。薬物療法では、鎮痛薬、鎮痛補助薬、漢方薬等で、痛みの程度や経過を見ながら細かく調整していきます。
ペインクリニック外来は平日午前中のみ行っています。午後からは手術室での麻酔業務に従事するため、ペインクリニックには対応できません。午前中に受診してください。なお当科は入院病棟がありませんので、入院加療には対応しておりません。入院が必要な場合は他科入院、あるいは他院への紹介となりますのでご了承ください。

当科の方針

手術麻酔においては、年々、緊急手術、高齢者、重篤な合併症を持った患者さんが増加しております。主診療科、循環器内科等の各科、ICUとも連携し、安全でより質の高い麻酔に努めていきます。慢性難治性疼痛については痛みの消失は困難ですが、少しでも痛みが和らぎ日常生活が改善されるように努力して参ります。

麻酔科 スタッフのご紹介

職名氏名卒業年次資格
(専門医・認定医・指導医等)
専門分野
部長みぎた たかこ右田 貴子昭和
63年卒
日本麻酔科学会専門医・指導医
麻酔科標榜医
日本ペインクリニック学会専門医
臨床研修指導医
医学博士
麻酔
ペインクリニック
ペインクリニック室長みき ともあき三木 智章平成
5年卒
日本麻酔科学会専門医・指導医
麻酔科標榜医
臨床研修指導医
麻酔
ペインクリニック
周術期管理室長きむら みよう
木村 美葉
平成
6年卒
日本麻酔科学会専門医・指導医
麻酔科標榜医
臨床研修指導医
麻酔
ペインクリニック
副部長おかだ くにこ岡田 邦子昭和
59年卒
日本麻酔科学会専門医・指導医
麻酔科標榜医
日本ペインクリニック学会専門医
臨床研修指導医
麻酔
ペインクリニック
副部長えぎ あきこ江木 暁子平成
11年卒
日本麻酔科学会専門医・指導医
麻酔科標榜医
臨床研修指導医
医学博士
麻酔
ペインクリニック
医師おかの ななこ岡野 菜奈子平成
17年卒
日本麻酔科学会専門医
麻酔科標榜医
麻酔
ペインクリニック
嘱託医師まえかわ たかひで前川 隆英昭和
58年卒
日本麻酔科学会専門医・指導医
麻酔科標榜医
日本ペインクリニック学会専門医
医学博士
麻酔
ペインクリニック
このページのトップへ