2022.09.13
行事
行事食~お月見
こんにちは、栄養課です。
長く続いた厳しい暑さもようやく和らぎ、朝の風の涼しさに秋の気配を感じる季節となりました。
9月10日は中秋の名月です。今年は、満月でしたね。当院でも秋の訪れを感じていただけるよう、夕食に「お月見」の行事食を提供しました。
献立は、赤魚の柚子香焼き、お月見団子汁、豆乳ポテトサラダ、甘酢和え、フルーツです。生の果物が食べられない患者さんへは、梨のコンポートを調理し提供しました。
お月見団子汁のお団子は、マッシュしたポテトを混ぜこみ、歯切れのよいもちもち食感に仕上げ、ひとつひとつ丸めてお月様に見立てました。お食事を通して季節を感じていただけたら嬉しく思います。
これからも安全で美味しいお食事を提供できるよう、栄養課一同努めてまいります。

