2019.01.18
行事
1月行事食 おせち・七草粥
新年あけましておめでとうございます。栄養課です。
12月31日~1月3日は、入院患者さんに正月気分を味わっていただけるよう、年越しそばやおせち料理、赤飯、お雑煮などを提供しました。
おせち料理は手作りしたものをお弁当に盛り付け、普段の食事とは違った雰囲気に仕上げました。 また、1年の始まりらしく、行事食カードは絵馬の形にカレンダーを印字して食事に添えました。

そして、1月7日には、七草粥を提供しました。 魔除け・厄除けの効果があると言い伝えのある春の七草を入れたお粥を食べ、胃腸をいたわるという由来があります。

今後も季節を感じ、喜んでいただける食事の提供をしていきたいと思います。